Q&A
よくある質問
Q&A
お客様からのご質問にお答えしております
金沢区を中心に壁紙の補修を行っているクロスメイク よこよこは、お客様からのご質問にお答えしている専用のページを設けております。初めてのお客様も安心してご利用いただけるよう、分かりやすく見やすいページとなっておりますので、ぜひご活用ください。
-
壁紙の穴は、どの位の大きさまで修復できますか?
だいたい500円玉位の大きさまでは修復可能です。それ以上の大きさになると同じ柄の壁紙がなければできない可能性があります。
画びょう等の穴は、コーキング材を使って埋めていきますので、問題ありません。
-
下地の石膏ボードやベニヤ板に壁紙がくっつき剥がれにくくなることはありますか?
従来のペンキ塗装とは全く違い、表面にしかコーティング剤が付きません。なので、下地まで浸透することはなく、クロスが剥がれにくくなることはありません。
-
ペンキ塗装やクリーニングと、どこが違うのですか?
-
どの位までキレイになるの?
会社やお店の喫煙室ぐらいになると難しいのですが、一般的な汚れでは全く問題ありません。
家電製品(冷蔵庫・洗濯機等)の後に付く跡もキレイになります。
また、家具・時計・ポスター・額等の日焼け跡も問題無くキレイになります。
仕上がりは、塗装独特のツヤも無く、クロスの上に塗ったとは思えない程の仕上がりになります。 -
施工時間はどれ位かかりますか?
-
クロスの合わせ目がめくれてしまっている傷や穴があるけど大丈夫か?
-
繰り返し施工はできますか?
-
アレルギーなのですが、大丈夫ですか?